| 第13回 | 第12回 | 第11回 | 第10回 | 第9回 | 第8回 | 第7回 | 第6回 | 第5回 | 第4回 | 第3回 | 第2回 | 第1回 | 予告編 |
  進路指導〜プロへの道 第14回
 第14回は,データを他の表計算ソフトとの間で相互に貼り付ける方法を紹介します。=2003.12.08=
《目次》
文書へ(から)のデータの貼り付け
1.クリップボードを使う
2.csvファイル形式を利用する
ご質問・参考意見等はこちら

文書へ(から)のデータの貼り付け
 受験用の書類の作成のためにマイクロソフト社のエクセルなどを使用している場合,『win杉』で作成したデータを貼り付けることができます。また,逆にエクセルなどで作っていたデータに対して,『win杉』の特定の機能を使いたい場合もあります。
 そのために,『win杉』では二種類の方法を用意しています。ひとつはウィンドウズのクリップボード(メモリ間のデータ複写)を使う方法,もうひとつはcsvファイル(汎用テキスト形式ファイル)を使う方法です。

1.クリップボードを使う
(1) クリップボードとは
 クリップボードは,もともとメモをクリップで留めて手渡しするための板です。そのような感覚で,あるソフトで表示中のデータを範囲指定し,その部分を他のソフトに貼り付ける機能が,ウィンドウズ上に用意されています。文字データ,画像とも対象になり得ますが,『win杉』では文字データについて利用できます。
(2) 表計算ソフトからコピー⇒『win杉』に貼り付け
表計算ソフトから
  1.  エクセルのデータを例にとります。マウス左ボタンでドラッグ(またはShiftキーを押さえながら↓→キー)で範囲を決め@,メニューバーの編集(E)/コピー(C)または対象セルで右クリック/コピー(C)A。これでウィンドウズのクリップボード(一時保管用メモリ領域)に複写されます。
  2.  次に『win杉』側です。
     入力,計算,並べ替え,編集画面で,複写対象の左上角の位置で,マウス右クリック/クリップボードに貼り付け(C)B。これで貼り付け完了です。
(3) 『win杉』からコピー⇒表計算ソフトに貼り付け
表計算ソフトへ
  1.  並べ替え画面で@,コピー範囲の左上位置左クリックAで選択。
  2.  部分複写B/コピー範囲の右下位置左クリックCで範囲決定。
  3.  範囲内にマウスを置いて右クリックD/クリップボードに貼り付けE
  4.  次にエクセル側です。
     メニューバーの編集(E)/貼り付け(P)または対象セルで右クリックF/貼り付け(P)G。クリップボードからエクセルデータに複写されます。
ページトップへ

2.csvファイル形式を利用する
(1) csv形式とは
 エクセルをはじめとする表計算ソフトのデータを保存する汎用ファイルです。行,列の構造と文字はそのまま保存されますが,それら以外のセルのサイズ,書式,罫線などは保存されません。この形式のファイルを媒体として表計算ソフトと『win杉』のデータ交換ができます。
(2) 表計算ソフト⇒『win杉』
表計算ソフトから
  1.  エクセルのデータを例にとります。表計算側のデータには,学級と番号の列が別々に必要ですからそのように直しておいてください。
  2.  メニューバーのファイル(F)/名前を付けて保存(A)@
  3.  表示されたダイアログボップスから/ファイルの種類(T):/CSV(カンマ区切り)(*.csv)A/ファイル名を決める/保存(S)。これでcsvファイルが作られました。
  4.  次に『win杉』側です。
     『win杉』で,学年用のデータがまだ全く作られていない場合は,作成してください。(第6回参照)
  5.  受け側の表(その中に書き込み先項目を作っておく)を用意し,その表を選択。B
  6.  道具箱からユーティリティーC/テキストファイルから氏名・データを読み取るD/読み取るCSVファイルを選択E/コンマで区切られた部分から←→ボタンで選択し,書き込み先位置を『win杉』側からボタンで決定F/実行。これで読み取り完了です。
(3) 『win杉』⇒表計算ソフト
表計算ソフトへ
  1.  並べ替え画面@で,書き出し範囲の左上位置左クリックで選択。A
  2.  出力B/書き出し範囲の右下位置左クリックC/(必要があれば)ファイル名を修正し,実行Dこれでcsvファイルが作られました。
  3.  次にエクセル側です。
     メニューバーのファイル(F)/開く(O)
  4.  表示されたダイアログボックスから/ファイルの種類(T):/CSV(カンマ区切り)(*.csv)/ファイル名を選択/開く(O)。これでcsvファイルが読み取られました。
ページトップへ

ご質問,参考意見等があれば次のフォームに入れて送信してください
☆ お名前(ハンドルネーム可)☆ E-mail (省略可) 
ご質問 参考意見 その他

本ホームページへの掲載をご了解いただける方はチェック

ホームへ戻る